リゾットと玉子焼き 今週もお疲れさまでした
こんにちは、就労移行支援 meray です。
今日のお昼ご飯は「リゾット」と「卵焼き」でした。
あと「きゅうりの塩もみ」「ミニトマト」

おいしいお昼ご飯でした。
一週間の疲れが溜まった週末のお昼ご飯、ホッとしました。
卵焼きは、大きく焼いて切り分けます。

こんな感じ。
添えてある、塩で揉んだきゅうりのしょっぱさと、ミニトマトのジューシーさがまたおいしかった。
(ミニトマトって、出始めの頃はプチトマトって言ってませんでしたっけ?)
気が付けば年度を越えていて、もう来週は月の半ばなんですよね。
なんか、色々とこなすことで毎日が過ぎていってしまうのも、ちょっともったいないですよね。合間に楽しまないと。明日からの土日は寝て過ごさずに、起きて楽しみたいですね。
土日の二日間を休みだからと寝坊して過ごすと、週明けの朝には脳が寝坊した土日に合わせて覚醒準備に入るので、早く起きても脳の起きる準備が出来ていなくて、頭も体もちゃんと起きることが出来ないままに出勤ということになってしまいます。だから月曜日はかったるいんですよね。
土日もいつも通りに起きて、そして、仕事の代わりに何か楽しいことをしたいですね。
平日だと、お仕事中はまじめに仕事をするので、楽しみはやっぱりお昼ご飯ということになります。meray では、お料理も上手な支援員、希美さんが毎日おいしいご飯を作ってくれます。本当においしくて、毎日の楽しみです。お値段200円です。お得です。
お昼ご飯をゆっくり食べて、昼休みをまったり過ごして、午後のお仕事。眠くなります。
お昼にちょこっと目をつぶっておくといいんですけどね。今時はネットに色んな事が載っているのでつい見ちゃうんですよね。良くないですよね。
午後は「SST」があったり「就職勉強会」の講義があったりするので、眠くなりがちな時間帯、利用者さんたちも頑張って参加します。こちらも頑張って講義などします。午後って素敵な時間です(^^;)
↓こんな講義をしたりしています↓

今週も無事に週末を迎えました。
土日にリフレッシュして、来週もまた、利用者さんたちが楽しさも感じながら就職へ向けて回復していけるよう頑張りたいと思います。
今週もお疲れさまでした。
パニック障害、不安障害、うつ、統合失調症、発達障害などで、「働きたい」けれど「働けない」と困っている方が、「働ける」ようになって自分の力で生きていくためのお手伝いをしています。
安心できる場所です。自分を取り戻しにきてみませんか。
見学・体験利用をお待ちしています。
e-mail: info@meray.co.jp Tel: 042-316-1256
「me(私に)ray(光)はある」
希望を持って、光ある未来へ向かって。